このコースでは、社会意識と自己責任に焦点を当て、効果的な地球市民の一員となることを目指します。 保健と免疫学について学びながら、世界が直面している健康問題の原因を探ります。STEAMに基づくアクティビティを通して、レッスンでの学びを実社会に応用する力を鍛えます。
Global Citizens: Social Awareness コースブック
キット:初級レベルまたは中級レベルからお選びいただけます。
4レッスンを通して、社会意識、自己責任、体の健康など、グローバル・シティズンシップのさまざまなコンセプトを探ります。
レッスン1日目では、グローバル・シティズンシップとは何か、なぜ重要なのかを学びます。社会意識への理解を深め、自己責任とのつながりについて考えます。さらに、STEAMに基づくプロジェクトに取り組みながら、社会意識とグローバルヘルスの関係について学び、学習したことを応用します。
健康とはなんだろう?細菌はどうして病気を引き起こすの?レッスン3日目では、私たちの体が日々どのように感染症と戦っているのかを調べ、体の健康に関するさまざまな疑問に答えていきます。さらに、人々の健康が地球規模の課題であることについて考えます。
世界人口の約半数が十分な医療を受けられないと言われています。レッスン3日目では、世界医療の現状について理解し、社会意識を高めます。さらに、グローバルヘルスをめぐるさまざまな問題の原因を探り、解決策についてクラスメイトと話し合います。
レッスン4日目では、責任を持つことの意味について考えながら、世界の健康問題の解決に向けて最初の一歩を踏み出します。地球市民として社会意識と自己責任を持つことで世界にどのようなインパクトを与えることができるか考えます。
¥13,300(税込)*
*キット費用 ¥1,500 (税込)が別途かかります。
継続コース*
ご注意:当グループコースは毎月継続してご受講頂くコースとなります。ご登録後は毎回お申し込み手続きをする必要はなく、コース停止のご連絡を頂くまでは、毎月コースが自動的に継続され課金が行われます。初回お申し込み時にご選択頂く「レッスン曜日・時間」と「お支払い方法」でのご継続となります。次回コースのご予約確定前にコース継続のご案内をメールにてお送りいたします。次回コースの日程変更や継続停止をご希望の場合は、メールに記載されている締切日までにイベント部門までご連絡ください。
初級レベル(対象年齢:5 - 6歳)
私たちの体がどのように病気と戦うのかについて楽しいプロジェクトを通して学びます。日本語バイリンガルサポート有り、または、オールイングリッシュのどちらかをご受講いただけます。
中級レベル(対象年齢:7 - 12歳)
菌やバクテリアが増殖する条件や、体内に侵入した病原体を退治する方法について学びます。日本語バイリンガルサポート有り、または、オールイングリッシュのどちらかをご受講いただけます。
① 土曜日 @ 10:00 - 10:50 JST (11/5, 11/12, 11/19, 11/26)
② 水曜日 @ 18:00 - 18:50 JST (11/9, 11/16, 11/23, 11/30)
10月10日(月)
10月10日までにキャンセルされた場合、受講料は発生しません。10月10日を過ぎてからキャンセルされた場合、受講料に相当するキャンセル料金が発生します。
グローバル・シティズンコースでは、責任、コラボレーション、社会意識、自己認識、エンパワーメントといった地球市民として持つべきコアバリューに焦点を当てます。生徒は、STEAMに基づく様々なテーマについて学習しながら、観察力、好奇心、創造力、問題解決、コミュニケーションとコラボレーション、共感、サステナビリティーといった実社会で役立つスキルを身に付けます。
毎月、異なるテーマに沿って楽しいアクティビティやプロジェクトに取り組みながら学習します。
Empathy(共感力と環境)
他者の感情を理解することで、人間が環境に与える影響を探る
Sustainability(食とサステナビリティ)
食べ物が食卓に届くまで:サステナビリティと私たちの健康
Social Awareness(社会意識と私たちの健康)
ヘルシーヒューマン:社会意識を通してグローバルヘルスを理解する
開講予定のコース
2022年12月 - Problem Solving(脳と問題解決)
パワフルな頭脳:より良い世界に導くための問題解決
2023年1月 - Teamwork(チームワークと多様性)
独自の視点:チームワークを通じた多様性の探求
2023年2月 - Curiosity(好奇心と地球温暖化)
好奇心に従う:地球温暖化と身体の関わり